どっちがいっぱい!?

今日のエクササイズは『玉入れ』をしました。

未就学児さんが投げる時は、小学生が一生懸命教えたり、手伝ったりと

未就学児も小学生もお互いに嬉しい時間です♪

 

玉を入れる箱は、外からではどのくらいボールが入っているか分からないので相手チームがどのくらい入っているのか、勝っているのか負けているのかドキドキしながら必死です( *´艸`)

二回戦目は、スタッフが箱を持って走るので、動くゴールを狙は無くてはいけません。なかなか入らなくて苦戦していました。

箱の中に入ったボールをお互いに数えて、勝ったチームはぴょんぴょん跳ねて喜んでいました!

 

最後にみんな大好きなゲーム『ボール戦争』で遊びました。

相手チームのコートの中にボールを投げ入れて、ボールが少なかったチームが勝ちです!

投げても投げてもボールが飛んでくるので、みんな息を切らしてボールを拾っては投げを繰り返します。すごい集中力です!(^^)!

この時ばかりは少々ボールが当たっても気になりません!

沢山身体を動かしてスッキリ!です♪