今日の交通安全はおつかいの時注意しなければいけないことを紙芝居で学びました。
大事なことは
「赤信号では渡らないこと」
「横断歩道のあるところを渡ること」
「青信号を渡るときは右左右の確認」
「飛び出さない」
「知らない人についていかない」
とルールを説明しました。
紙芝居風のお話なので、聞きやすかった様子。静かに見入っていました。
スタッフが「一人でおつかいいったことがある子ー?」と聞くと、数名手が上がりました😊
今、一人でのお出かけを体験したことがない子もいずれ一人で出かける日が来ると思います。
そのときに事故や危険な目に遭わないために、ルールを習慣として身につけたいですね!