もちもち小麦粉粘土

今日は自由遊びの時間に小麦粉の粘土で遊びました。

小麦粉に水を入れて練ったむかーしながらの粘土ですが、触感が他の粘土とは違って素朴でスベスベしています。

 

子どもたちは感触だけで「うふふ」と笑ってしまいます。

日の出こども園では夏に手打ちうどんをつくるので、思い出してうどんを作ってくれる子やパン、おにぎりなどを作ってくれる子も。

「おにぎりにのりはないの?」ときくと急いでつけてくれました😊

 

丸めたり、つぶしたり、伸ばしたりどんな形にでもなる粘土は子どもたちも大好きです。

コネコネしていると自然とみな鼻歌をくちずさんでいました♪

« 前の記事へ

次の記事へ »