ガチャポンがあの楽器に!?

今日の創作はガチャポンで作るマラカスです!

子ども達は楽器が大好き!創作活動の時間には準備ばっちりで座っくれました。

まず最初に好きなガチャポンを選んでもらいました!最近のガチャポンはいろんな色や大きさがあり、みんな「これがいい!!」と早速取り合いに!

ですが、、、小学生は話し合って譲ったり、譲ってもらったり。ジャンケンで決めたり。思った色が自分の物にならなくてもしっかり切り替えができました。

次はガチャポンの中にビーズや小豆を入れる作業です。

他の友だちの事も考えてビーズの量を決めます。あるテーブルでは人気のキラキラビーズの数を数えて「三人いてビーズが〇個だから一人〇個だね!」との声!!しっかり平等に分けるにはどうしたらいいか考えることができました。

最後にスプーンをつけてマスキングテープで飾り付けをして完成です!

 

作った後はもちろんみんなで演奏会♪

「なんで○○君のマラカスは音が高いんだろう」と音の違いにも耳を傾けてくれました。

『なんで』『どうして』と興味を持って色々な経験がみんなの成長へ繋がっていくことを見守っております。