スーパーで買い物&スイーツづくり

今日は買い物+料理体験!

豆腐みたらし団子の材料を買いにスーパーへ向かいました。
必要なものがどこにあるのか推理します。
こっちだよ!と率先してみんなを連れて行ってくれる子もいて頼りになります。

持って行ったお買い物メモには豆腐300gとしか書いてありませんでしたが、しっかり一丁が何グラムか確認していて、感心しました。

会計の時もいくら出せばいいのかちゃんと考えて支払うことができました。買い物って考えることがたくさんありますね。

お昼からはスイーツ作り!エプロンと手袋を装着して準備万端!
白玉粉をこねたり、丸めているときは触感が気持ちいい〜とみんな夢中でした。
茹で上がった白玉粉をタレに絡めたら完成!
お団子が苦手でも自分で作ると「食べてみようかなぁ〜」とチャレンジする子もいました。

料理体験の後は食べ物に関する興味が増すのか、自分の好きな食べものの話をよくしています。
これからも色んなものを作って食べて、自分の好きなものを探していけたらいいですね!