手打ちうどん

今日の料理体験は、昨年も人気だった『手打ちうどん』を作りました。

利用者様のお母様よりいただいた青じそもちょうど大きくなって食べごろだったので、

薬味にするために収穫しました!

 

 

 

 

 

 

 

そしていよいようどん作りスタート!!!

粉をこねて、更に足で踏んで美味しくします。粉の感触、生地の感触が気持ちよくて顔がニコニコ(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は、生地を伸ばします。なかなか力のいる作業でしたが、生地はどんどん伸びて大きく広がり、昨年に比べるととても薄くまで伸ばすことができました。ここでも成長を感じ感動させられました( ´艸`)

切る感触も楽しかったようで、沢山切ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とっても美味しい手打ちうどんができて、みんなお代わりをして食べました!

収穫している時は「青じそ食べられない」と言っていた子も自分でトッピングして美味しいと言って食べていましたよ。

自分で作って、みんなで食べると、苦手だったものも美味しくなってしまうくらい楽しいね♪

日の出こども園、夏の定番メニューになりそうです(^^)/

« 前の記事へ

次の記事へ »