真剣な運転手さん

今日のエクササイズは、 スタッフお手製の『糸巻そり』で競争をしました。 手元の缶はハンドル。ハンドルを回して糸を巻きながらソリを引っ張ります。 ソリに荷物を乗せて!荷物を落とさないように安全運転で運転します。 乗物好きの子が多いので「運転」…

優勝を目指して‼

祝日の今日はお楽しみ会です♪ いつもならその月のお誕生児をお祝いする日ですが、今月はお誕生児がいない月なのでお楽しみ会のみ楽しみました。   「サイコロインタビュー」で自分発表。 サイコロを振って、出た目の質問に答えます。今日は誕…

にゃんにゃんにゃんの日

2月22日「にゃんにゃんにゃんの日」の今日は、 事業所のある商店街でスタンプラリーが開催されていたので、宿題を終わらせてみんなで参加しました! なんと!スタンプを集めると景品がもらえるという事で、張り切って商店街の地図を見てスタンプを探して…

ふわふわボール

今日のエクササイズは袋のボールを使って遊びました。 風船やゴムボールとは感触も感覚も変わるので力加減や打ち方を調整します。   二人組を作って友だちと交互に打ち合いっこをしました。 袋ボールがフワッと上へあがっているうちに場所を交…

ふぅーっとクルクル 吹きゴマづくり

今日の創作活動は児童発達支援と放課後デイの合同で吹きゴマを作りました。   作り方は簡単! 紙皿に一定の間隔で切り込みをいれ、扇風機のように風を受ける羽根を折り上げたら完成です。   でも紙皿はいつもの画用紙と違って少し…

どっちがいっぱい!?

今日のエクササイズは『玉入れ』をしました。 未就学児さんが投げる時は、小学生が一生懸命教えたり、手伝ったりと 未就学児も小学生もお互いに嬉しい時間です♪   玉を入れる箱は、外からではどのくらいボールが入っているか分からないので相…