休校・休園日の1日の流れ

日の出こども園での休校・休園日の1日の流れ(基本)

10:00

10:00

  • こども園に到着(送迎)
  • 健康状態の確認、水分補給、トイレなど
  • 荷物の整理、着替え
  • 連絡帳の提出
本できる限りお子さま自身の力でできるように支援します。児童発達管理責任者などが、個別面談などを行い、メンタル面の安定を図ります。
10:20

10:20

  • 朝の会(あいさつ、出席確認、1日のスケジュールの確認等と体操)
ジグソーパズル今日はどのお友だちが一緒なのか、今日は何をするのかを確認することで不安を解消します。はじまりと終わりを意識して行動できるようにし、お子さまにこども園内での【生活のリズム】を感じてもらいます。
  • 集団活動
  • 昼食
  • 自由遊び、課題遊び
ボールで遊ぶ男の子たち個別支援計画に基づき、遊びや宿題、活動内容を設定して行います。個々の目標や障がいの特性に応じて、今後の社会生活を送る上での様々な課題にチャレンジします。
15:40

15:40

  • 着替えなど 帰りの準備
  • お片づけ
  • 帰りの会(あいさつ、今日1日の振り返り)
16:00

16:00

  • 送迎
くまのぬいぐるみと女の子残られるお子さまには、状況に応じ引き続き、個別にご支援および見守りをいたします。